2024年10月1日(火)〜
消費増税の時を除き、約30年ぶりに郵便料金が値上げとなります。
家にあるはがきや切手、何円の切手を追加したら良いの?
9/30までの料金→10/1以降の料金
定型郵便、はがき
定型郵便物(封書) 25g以内 84円→110円 追加26円切手
50g以内 94円→110円 追加16円切手
通常はがき 63円→85円 追加22円切手
切手の博物館Xより引用
定形外郵便(規格内)
定形外郵便(規格内) 50g以内 120円→140円 追加20円
100g以内 140円→180円 追加40円
150g以内 210円→270円 追加60円
250g以内 250円→320円 追加70円
500g以内 390円→510円 追加120円
1kg以内 580円→750円 追加170円
速達、特定記録郵便、書留、スマートレター、レターパック
速達料金 250g以内 260円→300円 追加40円
1kg以内 350円→400円 追加50円
4kg以内 600円→690円 追加90円
特定記録郵便(重量による区別なし) 160円→210円
一般書留および現金書留 480円 変更なし!
簡易書留 350円 変更なし!
スマートレター 180円→210円 追加30円
レターパックライト 370円→430円 追加60円切手を貼付け利用可
レターパックプラス 520円→600円 追加80円切手を張付け利用可
(レターパックの2種類に関しては、交換手数料を追加で払い、新レターパックに交換することも可能。手数料自体も10/1以降は13円値上げのため注意)
切手の博物館Xより引用
新発売される切手
2024年9月2日(月)より
料金改正に伴い、差額切手と新料金対応切手が発売されます。10月1日の改定にむけて切手の準備ができます
切手の博物館Xより引用
切手の博物館と貨幣博物館
上の記事で使った図表は、切手の博物館のXから引用しました。切手の博物館は、日本や外国の切手を展示して、郵便文化を学べる博物館です。2024年夏休みの企画もやっていますので、紹介します。
ちなみに、新切手よりひと足先に、2024年7月3日(水)に、新しい日本銀行券が発行されます。新しい紙幣について興味がある方はこちらの貨幣博物館がおすすめです!
切手の博物館
企画展・特別展
2024年7月3日(水)〜9月29日(日)
企画展示 「馬」展
馬と人との関係を切手で紹介
2024年7月20日(土)〜8月18日(日)
特別展示 「きて★みて★きって2024」
「切手はり絵」をテーマにした体験型イベント。
夏休みの体験にいかがでしょうか
切手の博物館アクセス
* JR山手線・目白駅徒歩3分
* JR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線・高田馬場駅徒歩7分
* 東京メトロ副都心線・雑司が谷駅徒歩13分
* 一般駐車場はございません。(障害者の方専用の駐車場が1台ございます。)
日本銀行金融研究所 貨幣博物館
特別展
2023年11月2日(木)〜9月8日(日)
特別展 新しい日本銀行券2024開催中!
夏休みこども向けプログラムも開催します!
①2024年7月9日(火)〜9月8日(日)
「カヘイハクでドラゴンをさがせ!ー2024夏・こどもと楽しむ昔のお金ー」
昔のお金の中にいくつドラゴンがあるか探してみよう!
②8月8日(木)・14日(水)・16日(金)
こども向け展示解説「お金タイムトラベルツアー」
小学校1・2年生対象(保護者1名同伴要)
約30分程度の体験ツアー。事前申込みは不要です
③7月13日(土)〜9月1日(日)
小学校低学年向けワークシート「クイズ お金タイムトラベル」配布
貨幣博物館アクセス
JR
* 東京駅日本橋口から徒歩8分
地下鉄
* 半蔵門線 三越前駅(B1出口)から徒歩1分
* 銀座線 三越前駅(A5出口)から徒歩2分
* 東西線 日本橋駅(A4出口)から徒歩6分
コメント
郵便料金もついにこんな額ですね。ハガキなんか一枚42円だった頃の、その倍…
今度の年末年始、これによってもう年賀状はガクッと減って、年始メールへの移行がより一層加速するんじゃないでしょうか。郵便局はその対策に、何か「年賀状キャンペーン」みたいな事やらないんでしょうかね!??
コメントありがとうございます。年賀状キャンペーン!とってもいいですね。切手のデザインも素敵なものが増えてきて、みんなが郵便を利用したくなるようなサービスが増えるといいですよね