※未読の方はネタバレにご注意ください
コミカライズHyun ji cho先生、原作Pleiss先生による転生ファンタジーの成長物語。
漫画アプリ「ピッコマ」で連載中、ぜひおすすめです。
漫画のあらすじと韓国原作のレビューをまとめました。
名家の天才に転生しました35話あらすじ
中心部の魔法の噴水にアーネストは感動の言葉を発した。その様子に不思議がるデインにアーネストが教えてくれた。霧の庭の伝説。霧が晴れる前に中心に到着すると、望む人と結ばれるという伝説があるそうだ。ありふれたロマンスだな・・・と思い、デインは噴水の魔法の維持方法のほうが気になった。
アーネストはもしかしてこの庭園自体が大きな装置なのかもしれないと仮説を口にした。複雑な構造に不思議な霧、そしてデインが噴水に触れるとまるで古い友人に会ったかのように体の中でなにかが反応するのを感じた。これは古代の魔力だと確信した。
アーネストも噴水自体に書かれた古代セクリット語に気付いた。アーネストは幼い頃に父に教わり、セクリット語が解読できるそうだ。解読した言葉は”資格を持つ者が力を証明するだろう”
デインはアーネストにお礼を言うと、ルーン語が刻まれたブレスレットを噴水にかざし、魔力を発動させた。文字と噴水が反応して、噴水がグラグラ揺れたかと思うと噴水本体部分が床に降り立った。デインが資格を持つ者と認識されたらしい。強く光を放つと中心で輝く宝石のようなものが見えてきた。圧倒される二人。噴水の動力源が、霧の庭の異常現象の正体か、デインはさらに興味をそそられた。
名家の天才に転生しました35話レビューまとめ
韓国のサイトkakaowebでのレビューを見てみましょう。

授業に間に合うのか心配で、内容が頭に入らない

おおい、授業は?

営業秘密を掘り起こすお客みたいだね

チートだチート!

ええ!このあと何が起こるの!?

遅刻ですな
わたしの感想◎アーネストも古代文字が読めて、なかなかすごいですね
まとめ
名家の天才に転生しました あらすじと韓国原作漫画レビューをまとめました
コメント