※以下の内容は、ネタバレが含まれておりますので、ご注意ください。
『暴君皇帝の初恋』のCHIWA先生、『ちびっ子リスは頑張り屋さん』のhumpback whale先生、そしてpaldangdam先生によるロマンスファンタジー。素直で美しい心をもった主人公と彼女を見守る勇者とその仲間たちの冒険のその後の物語が描かれています。漫画アプリーピッコマで連載中、ぜひおすすめです。
韓国カカオウェブでは、小説版も掲載されていて、小説は外伝まで完結しています。
漫画のあらすじと韓国原作漫画のレビューをまとめました。
死んだのは私なのに勇者様の様子がおかしい第62話あらすじ
「え・・・だから・・・あなたが・・・私のアレンヌ様?」ひどく同様するカーライルを見て、これはまずいぞとアレンヌは冷や汗が出た。「あ・・あのね、カーライル・・・」今までのことについて何か話そうとしたが、アレンヌが口を開くやカーライルは猛スピードでその場からいなくなった。「え・・・・?逃げたの・・・?」
アレンヌはネビュラの力を借りて作製した聖水を苦しんでいる子供に使用した。苦しそうだった子供の呼吸が落ち着きを取り戻し、全身に広がってしまった魔気も浄化されるように見えた。泣いて感謝する母親は、いつか恩返しをしたいので名前を教えてくださいとアレンヌに頼んだ。当然のことをしただけなので、そのようなことは不要ですよとアレンヌは子供の健康を祈り、母親の家を辞そうとした。
”アレンヌ”名前を呼びかける者がいた。振り向くと黒髪のこの世のものではない者だった
”あなたの善良さは人生が繰り返されても衰えませんね。神々の代表として今回の試験を執行しました。私はあなたの真っ直ぐな意志を確認しました。”神様だった。
”あなたは遠い昔にも、今日のように試験を受けたことがありますよ。その時にも、あなたは自分を犠牲にしてまで困っている人のために喜んで助けの手を差し伸べました。””そんなあなたに、神の祝福を””アレンヌ。あなたは全宇宙において唯一の愛される存在です。悪魔や闇でさえもあなたを愛さずにはいられません。だから少し戻ったとしても、怖がらないでください”
そう告げると神は去った。神がいた場所には美しい髪留めが残されていた。アレンヌはそれを贈り物として受け取った。それにしても人間界に神が介入してくる時点で、それだけ今の状況が混乱状態にあることと思われた。キラキラした宝石の髪留めをゼファーが見たら、目を輝かせるだろうなと思った。
再び歩き出したアレンヌは、ひどい血の匂いを感じた。匂いのもとはソーサラータウンからきていた。街に足を踏み入れると何人もの人が血を流し、倒れていた。
死んだのは私なのに勇者様の様子がおかしい第62話レビューまとめ
韓国のサイトkakaowebでのレビューを見てみましょう。

すべての世界から愛されるということは、悪にも闇にも愛されるということか。だから主人公たちに試練があったんだね

最新版の表紙とっても綺麗です!

この・・・これは!!!血の匂い?こんにちは。私の名前はコナン、探偵です

最初の試練?なのか・・・?戻るというのがこれのことを言っているのか!?

悪と闇?

いつも善良なアレンヌ
わたしの感想◎カーライルどうするのかと思ったら、一旦逃げたねえ
まとめ
死んだのは私なのに勇者様の様子がおかしい あらすじとレビューをまとめました。
コメント