※以下の内容は、ネタバレが含まれておりますので、ご注意ください。
この記事では、ピッコマ大人気漫画「今世は当主になります」韓国原作小説(ノベル)の韓国でのレビューをまとめました。
ここでは、ノベルの174話のレビューからまとめました。
個人的に地図と年表と家系図相関図を書いてみました。公式ではありませんので、ご参考にお楽しみください。




今日のひとこと
フィレンティア「私がちょっと恥ずかしがり屋でして、陛下」
ノベル174話あらすじ
ペレスとティアの恋仲宣言にヨバネスは驚いた。二人はヨバネスの前で恋人らしく手を握る。ティアが恥ずかしがって家族に内緒にしていたのだということにした。いつものペレスらしくない姿にもヨバネスは興味を惹かれ、説得力が出てきたところで、ティアはヨバネスをおだてながらロンバルディ家の禁門令を解く方向に話を持っていった。察しの悪いヨバネスに、アスタナとララネでなくとも「皇室とロンバルディ家の縁談に同意」という状態になるということをほのめかしたのだ。ヨバネスは大喜びでペレスの肩をバシバシと叩き、ルーラックへの禁門令を解除した。
少し前のロンバルディ邸。ティアはペレスとともに執務室を訪れ、ルーラックに二人が婚約すると伝えた。昔からティアにまとわりつくペレスがルーラックは気に入らなかった。助けてやったのに、ティアと結婚なんて、と思った所、「契約婚約」だと説明された。「長子継承法」を止めて、しばらくしたら破婚するとのことでしぶしぶ婚約を了承するルーラック。そして、貴族会議の帰り道。ティアには頼りがいのある者をさがしてやらないと・・・と考えていたルーラックはついペレスの顔がかすめた。それにしても今回、ティアの成長を感じたルーラックは、初めてティアを次期当主候補として意識した。
ノベル174話レビューまとめ

とうとうおじいさんにもペレスが頼もしくてティアのいうことをよく聞く男だということがわかってきましたね

今まではフィレンティアを後継として考えたことが一度もなかったみたいですね

ティア:(幼い) ペレスを捕獲して育てた甲斐があったわ!
ペレス :ついにティアを捕獲した。手放すつもりはない

ハハハハハ、ペレスは絶対に婚約破棄しないと思う

フィレンティアの考え=契約婚約。ペレスの考え=本当の婚約。だったのかな?

表紙のペレスの小指にはまっているのがレッド・ダイヤモンドですね?
わたしの感想◎ティアが言わなくてもルーラックの中で当主に、という考えが浮かんだのが良い!
ノベルと漫画の違い
すごく細かい話になりますが、ペレスが上機嫌なヨバネスに肩をバンバン叩かれて嫌な顔をするシーン。ノベルでは、ティアが手をぎゅっと握ってあげてペレスを支援するのですが、漫画では二人はもう手を繋いでいないです
馬車の中で、ルーラックがティアの相手について考えるシーン、ノベルよりも漫画でよりはっきりとルーラックはペレスを思い浮かべている描写になっていました
「破婚の手続きをするつもり」とティアが話しているシーンで、漫画で、ペレスの赤い瞳が暗く光っているシーンが挿入されています。ペレスは破婚する気はないぞっていう心構えですかね?
まとめ
以上「今世は当主になります」 174話 韓国原作小説レビューまとめを紹介しました。
コメント