※以下の内容は、ネタバレが含まれておりますので、ご注意ください。
『私を捨ててください』の作画chero先生、コンテkotavi先生、『オオカミ屋敷の愛され花嫁』のkimnorang先生によるロマンスファンタジー。混血と疎まれた健気な少女が今度こそ幸せを手にすることができるのかー「クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様」漫画アプリ「ピッコマ」で連載中、ぜひおすすめです。
韓国カカオウェブでは、小説版も掲載されていて、原作小説は外伝まで完結しています。
漫画のあらすじと韓国原作漫画のレビューをまとめました。各話一覧表は以下のリンクから
クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様33話あらすじ
開会式終了。ユキヒョウ化したティエルはオリビエの手の上でぐったりしていた。双子とオリビエはティエルの頑張りを褒め、三年前の開会式とは全然違ったとよと言ってくれた。三人はロオーウェンが嫉妬でぷるぷるしていたのも満足だったらしい。子どもたちが先に退出したあとのルミナリエ広場ではティエルの話でもちきりだった。マダム・エステラの文様がドレスに刺繍されていたこともあり、皇太子妃候補なのではという声も多かった。
翌日。双子とオリビエ、着ぐるみ白菜に扮したユキヒョウ姿のティエルは屋台をまわって楽しんでいた。実は会議を抜け出したカーサスがこっそり後をつけていた。民衆は三人のことがわかっている人ばかりで、特にやわらかい表情のフェルディは珍しく見えた。一人がクッキーをどうぞと差し出したことをきっかけに、次々とお店の人たちがお菓子をプレゼントしてきた。光の使徒であるティエルに感謝の気持ちだそうだ。
近くにいたイケル家スターリング・イケル13歳が失礼な言葉を投げかけてきた。慌てて父親のクラウドが息子を叱る。しかし心の中ではティエルをうまく利用したいという気持ちでいっぱいだった。これをきっかけに家に招待して、ゆくゆくはスターリングと結婚させたいとまで考えていた。クラウドが無理やり子どもたちを招待しようとしたその時、カーサスが止めにはいった。
クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様33話レビューまとめ
韓国のサイトkakaowebでのレビューを見てみましょう。

白菜の中もいいね

カーサスが行事をさぼったのナイス!

子どもたち相手に他の公爵家だなんて、対処するの難しいよ

やっぱり・・・息子が醜いのは、父親が汚い考えを持っているからか

ティエルと結婚!?

うちのティエルは人気があるよね・・・!

白菜の中のティエルが見るお父さんの表情=私たちの表情

あら、お父さん。ナイスタイミング

うんうん。お父さん、処理しましょう
わたしの感想◎あ〜やっぱりイマイチな家門は他にもあるのね〜
コメント