※以下の内容は、各回の勝敗結果も出ています。ネタバレが含まれておりますので、ご注意ください。
BBCで大人気の番組、ソーイングビー7がEテレで放送されました。裁縫自慢のアマチュアたちがソーイングでバトルします。番組内容をご紹介します。海外インスタより、視聴者たちのコメントも調べてみました。
※日本における「ソーイング・ビー7」は英国におけるシーズン9にあたります
ソーイングビー7(18)ボイラースーツ対決
放送時間
Eテレ放送日:2025年2月6日(木)22:00〜
(再放送:2月9日(日)18:30〜)
毎週木曜日22:00〜放送&日曜日18:30〜再放送
(17)(18)を通してのテーマ:実用的な服
ソーイング・ビー7 出演者紹介
審査員・司会者と出演者を紹介します。
審査員/司会進行
審査員:老舗テーラー パトリック・グラント

1972年スコットランド出身。服飾商、実業家。工学の学位を取得している。様々な業界を経験し、ノートン・アンド・サンズを引き継ぎ、立て直す
審査員:ファッションデザイナー エズメ・ヤング

1949年イギリス出身。ファッションデザイナー。聖霊修道院で絵と裁縫を学び、美術学校へ進学。スワンキー・モードを立ち上げる。映画衣装も多数手がけている。
司会進行:サラ・パスコー

1981年イギリス出身。コメディアン、司会者。「ザ・グレート・ブリティッシュ・ソーイング・ビー」クリスマス版に出場した4人の競技者の1人。
出場者
アスマ
カーディフ在住。乳がんの専門家。趣味は下着作り。がんで胸を切除した患者さん向けのブラジャーを作って、やりがいを感じた

ミア
美術が得意。大学で衣装デザインを学ぶ予定。映画「シンデレラ」をまねしたドレスが今までで一番難しかった。母から譲られたミシンで、ソーイング歴は2年

トニー・R
3年前製造業のマネージャーから郵便配達員に転職。ソーイングは手順に従い完成するところが製造業に似ているね

ヴィッキー
リンカーンシャー警察の通信係。体が大きい自分のための服を作る。夫、子供、猫と暮らす

ソーイング・ビー7 今回の課題
前回からの続き
チャレンジ2(Alteration Challenge)
用意された衣類などをリメイク。独創性と創造力。この課題では、順位発表までどの作品を誰が作ったのかは、審査員には非公表。
『さまざまな掃除用品を使ったスタイリッシュな服』制限時間:90分
※あらゆるお掃除グッズを使ってね
アスマ:なんで?なんで、お掃除グッズ?マイクロファイバーの雑巾を色を変えて何枚も使うわ
ミア:ゴム手袋もらうよ!エプロンは使わない。ゴム手袋いっぱいでひだひだを作る
トニー・R:アイデアはあるよ。ええと、このひらひらモップがスカートだ。モップが足りない。どうしようかな。胸にもつけたら、胸毛みたいかも
ヴィッキー:ハタキあるかな?キラキラのメッシュクロスで飾る
全員完成!大変身!
〜評価いろいろ
アスマ:金属たわしの飾りいい!雑巾、うまく縫い合わせてるわね。うしろだけ全く別物か・・・独創的ではあるね
ミア:全部ゴム手袋!とっても素敵。きわどいけど、大丈夫。前で指を組んでいるのが、どこかひかえめでいいね。遊び心がある
トニー・R:2枚のエプロンにモップを挟み込んだようだが、モップの位置が好ましくない場所にあるな。この色使いは好きよ
ヴィッキー:実によく考えられている。格子生地を作って、ヒダ飾りでまとめて、実に見事!すごく賢い。横から見てもとっても素敵
審査員が順位を発表します・・・
1位はヴィッキー!
よく思いついたね!生地を編むアイデアやプリーツの飾り。すばらしいリメイクだ!(審査員談)
うまくいってびっくり!審査員も気に入ってくれて最高ー!(ヴィッキー談)
チャレンジ3 (Made-to-measure)
最終課題。この課題はマネキンを使用せず、各参加者に一人ずつモデルが割り当てられ、モデルの体型にあわせたドレスなどを作成する。シーズン2以降はこの課題のみ事前の予習が認められている。
サイズ合わせの腕が試されます。
『ボイラースーツ』制限時間:5時間
※もともとは石炭作業員たちが着ていたボイラースーツ。しかし、第二次世界大戦が始まると軍需工場で働く女性たちも着るようになります。首相も愛用し、空襲の際には一般の人たちも着用したことで、やがておしゃれなものが出回るようになりました。今では、セレブからも愛され、ファッションショウでも人気のアイテムになっています。
アスマ:ポケットは6つよ。きれいに正しくつけるわ。実用性よりファッション性重視でいくわ。キラキラしたブラックで、ロックコンサートに娘が来ていく服。シルバーの飾りもつけるわ。
ミア:教師のお母さんのためのかわいいボイラースーツをイメージする。ピンクへの愛をこめるわ。ファスナーもピンクよ。
トニー・R:ポケットが多いのが大変だ。服のポイントだから、ポケットの出来は重要だ。男性用を女性向けにアレンジした。迷彩をメインの柄にするよ。
ヴィッキー:シンプルな落ち着いたオレンジのものにするわ。フィットしたら自分を褒めてあげたい。あちこちかなりサイズを変えたわ。
全員完成!
〜評価いろいろ〜
アスマ:非常にシックな服だ。シャネルを思わせる。ファスナーは黒で正解!よくシルバーにしなかったね。バックル付きがいいね!フィットも正面は完璧!後ろもちょっと気になるくらいだな・・いい出来だ!
ミア:生地のチョイスが見事にはまった。柄合わせは必要なしで正解!ファスナーもポケットもきれい。ヒップまわりが少し生地が余っちゃったかな?
トニー・R:迷彩とオレンジの組み合わせはいいね。ポケットにメッシュのポケット重ねは正解。オレンジのステッチも大胆だね。もっと太い糸で目立たせてもよかったかも。ファスナーが下までつけすぎかな・・・
ヴィッキー:いい色だ。渋めのオレンジ色。正面のファスナーの噛み合わせとスナップボタンのずれが目立ってしまっているね。ポケットのステッチ、きれいだね。股ぐりの幅が少し狭かったかな。あちこち、ちょっときつい感じかな・・・
1位はアスマ!
見事だ!モデルが歩くとキラキラ光って、ディテールも完璧!期待通りのすばらしいボイラースーツだった(パトリック談)
びっくり!信じられない!(アスマ談)
残念ながら、今回でお別れするのは・・・ヴィッキー。(準決勝までこられて、最高!自分を褒めてあげたい)
ヴィッキーが大好きだった・・・素晴らしいウィットを持った人格者。プラスサイズモデルを美しくフィットさせるチャレンジ、すてきだった。とヴィッキーとのお別れを惜しむ声でいっぱいでした。おつかれさまでした、ヴィッキー
次回へ続く!
ソーイング・ビー7(19)決勝戦!イブニングドレス対決
2025年2月13日(木)22:00〜
(再放送:2025年2月16日(日)18:30〜)
この後に海外ファンの方たちのコメントが載せてあります。皆さんもコメントを読んで、一緒に観た気持ちで楽しんでくださいな〜
わたしの感想◎皆、落ち着いていて4人とも本当に上手!モデルにフィットさせるって、大変だよね・・・
〜この回を視聴した海外ファンの方たちのコメント〜

当然だ!

今回のアスマの服、ゴージャス!大好き!

個人的に好きで着る感じではないけど、今回のアスマの服は賞賛もの

まるでミュージックビデオで着る服みたい

アスマが優勝だと思う

ミアは毎回、とってもクリエイティブ!

もう次がファイナルだなんて信じられない

トニーも創造性が高くて大好き

トニーからは毎回すごくインスピレーションをもらってる!

ヴィッキーはわたしのヒーロー!

ヴィッキーのマニキュアも着てくる服も毎回注目してたのにな・・・

準決勝進出のみなさん、おつかれさま。次は決勝だよ!応援してる!
ブリティッシュ・ベイクオフの審査員でおなじみメアリー・ベリーのレシピ本が発売!
ソーイングビーの料理版でもあるブリティッシュ・ベイクオフ(地上波ではEテレ放送)。その審査員でおなじみメアリー・ベリーのレシピ本『ベイキング・バイブル』の日本語版が2025年1月に発売します!不朽の名作。キッチンのお供にぜひ〜
ソーイングビーはhuluでもシーズン7(日本でのソーイングビー5)までは見ることができます。(このソーイングビー7(英国のシーズン9)は見れません)
コメント