ソーイングビー7 第十五回ヘップバーンのドレス対決 2025年1月16日放送Eテレ

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ソーイングビー7

※以下の内容は、各回の勝敗結果も出ています。ネタバレが含まれておりますので、ご注意ください。

BBCで大人気の番組、ソーイングビー7がEテレで放送されました。裁縫自慢のアマチュアたちがソーイングでバトルします。番組内容をご紹介します。海外インスタより、視聴者たちのコメントも調べてみました。
※日本における「ソーイング・ビー7」は英国におけるシーズン9にあたります

ソーイング・ビー7(15)ヘップバーンのドレス対決
放送時間
Eテレ放送日:2025年1月16日(木)22:00〜
(再放送:1月19日(日)18:30〜
毎週木曜日22:00〜放送&日曜日18:30〜再放送
(15)(16)を通してのテーマ:ファッションアイコン

ソーイングビーシーズン7まではhuluで見放題!
スポンサーリンク

ソーイング・ビー7 出演者紹介

審査員・司会者と出演者を紹介します。

審査員/司会進行

審査員:老舗テーラー パトリック・グラント

パトリック

1972年スコットランド出身。服飾商、実業家。工学の学位を取得している。様々な業界を経験し、ノートン・アンド・サンズを引き継ぎ、立て直す

審査員:ファッションデザイナー エズメ・ヤング

エメス

1949年イギリス出身。ファッションデザイナー。聖霊修道院で絵と裁縫を学び、美術学校へ進学。スワンキー・モードを立ち上げる。映画衣装も多数手がけている。

司会進行サラ・パスコー

サラ

1981年イギリス出身。コメディアン、司会者。「ザ・グレート・ブリティッシュ・ソーイング・ビー」クリスマス版に出場した4人の競技者の1人。

出場者

アスマ
カーディフ在住。乳がんの専門家。趣味は下着作り。がんで胸を切除した患者さん向けのブラジャーを作って、やりがいを感じた

ローレン
出産後、法律家の道を諦めて手芸店の店員になる。子供の服を塗ったり、ソーイングで自分を取り戻すことができている。カップケーキも得意!

ミア
美術が得意。大学で衣装デザインを学ぶ予定。映画「シンデレラ」をまねしたドレスが今までで一番難しかった。母から譲られたミシンで、ソーイング歴は2年

トニー・R
3年前製造業のマネージャーから郵便配達員に転職。ソーイングは手順に従い完成するところが製造業に似ているね

ヴィッキー
リンカーンシャー警察の通信係。体が大きい自分のための服を作る。夫、子供、猫と暮らす

スポンサーリンク

ソーイング・ビー7 今回の課題

チャレンジ1(Pattern Challenge)

事前に用意された型紙を用いて基本的な服を作製。

『オードリー・ヘップバーンのドレス(「ティファニーで朝食を」で着た衣装)』制限時間:4時間

※高級な生地を贅沢に使って、エレガントなドレスを作って。

映画史上もっとも有名になったこのドレス。ヘップバーンはこのドレスに出会う前にあるデザイナーとの出会いがありました。

1953年。ヘップバーンは映画「麗しのサブリナ」のヒロインに選ばれます。そこで、パリの若きデザイナー、ユベール・ド・ジバンシィのもとを訪ねます。ジバンシィはシンプルでかつ繊細でシックな服作りで知られていました。映画はアカデミー衣装デザイン賞を獲得。しかし、そのあとに話がこじれます。衣装の担当としてジバンシィの名前はクレジットされず、賞を受賞したのは主任デザイナーのイーディス・ヘッドでした。この問題はハリウッドで長い間、問題視されました。ヘップバーンはジバンシィへの侮辱だと憤り、これ以降の映画の衣装はすべてジバンシィで、と指定したそうです。2人の友情は長きに渡り、ジバンシィはヘップバーンのプライベートの服も手がけました。「ティファニーで朝食を」のドレスもジバンシィの手によるものです(ファッション歴史家:アンバー・ブッチャート)

Q:このドレスが有名になったのはなぜ?

A:映画でオードリー・ヘップバーンが着たからよ

Q:縫うのは難しい?

A:ああ。特に後ろは三日月型で2つのパートをつないで作る。ここはおおいに悩むだろうね。ブリトー方式というやり方だ

Q:他に気をつける点は?

A:裏地をウエストにきちんと縫いとめないと、スカート側がふくらんでしまう。ファスナーは面から見えないように。

ファッションアイコンといえば

ティモシー・シャラメ、リアーナ、レディー・ガガ、すっごくおしゃれなスターたち

アスマ:サテン生地にしたわ。贅沢な手触りで、光沢がきれい

ローレン:おしゃれな生地で高級感を出す。このドレス緊張する〜。コンシールファスナー、初めて。もうむしり取るしかないかも・・・

ミア:映画にちなんだ色にする。ティファニーっぽい。今若者の間のファッションアイコンといえば、ハリー・スタイルズかな

トニー・R:サテン生地にしたの、失敗かな。裏地も同じ生地にしたよ。

ヴィッキー:いろんな形の型紙があるわ〜。裏地が見えてもごまかせるように、私もおもて地と同じ生地を使う。

完成・・・?

〜評価いろいろ

アスマ:ブルー。サテンの扱いに長けている。美しい。縫い目もアイロンも上手。裏地もすべて手縫いされている

ローレン:艶のない黒。裏地が見えている。ファスナーはひどいし、裏地も裾もひどい状態だ・・・

ミア:うすいブルー。いい仕上がりだ。ウエストの縫い目がちょっとずれている。裏地の手縫いは完成していないね

トニー・R:白に華やかな花柄。花柄の配置が上手。本来裏に隠れるはずの縫い目がおもてに見えてしまっている。裏地は手縫いのはずでは・・・?

ヴィッキー:ピンクにオレンジの抽象柄。悪くない。うしろの三日月はまずまずの出来。裏地とおもて地を同じにした作戦成功。裏地をキチンと縫いとめていない

1位はアスマ!

とっても正確で美しい。おみごと!(審査員談)

どんなに頑張っても完璧にできない。この数週間でそれを本当に思い知ったわ(アスマ談)

チャレンジ2(Alteration Challenge)

用意された衣類などをリメイク。独創性と創造力。この課題では、順位発表までどの作品を誰が作ったのかは、審査員には非公表。

『シャワーカーテンを素材にしておしゃれでスタイリッシュな服をつくる』制限時間:90分

※今回の課題のファッション・アイコンはエズメ。50年前にエズメはシャワーカーテンを使ったデザインを発表。一人につき使用するシャワーカーテンは2枚。すけてみえることを上手にいかして。インパクトのあるものを!

Q;なぜシャワーカーテンで服を作ったの?

A:柄が気に入ったの。口紅、コンパクトケース、魚。完全に透明なものもあった

Q:縫いやすい素材ではないし、やや野暮ったい柄のものもあるよね

A:そういう材料からも美しい服を作ることはできる

Q:他に利点は?

A:立体感がだしやすいはずだ。ギャザーをつけたり、形を工夫してほしいね

Q:エズメはどんな服が見たい?

A:私が見たいのは、今までなかった服

アスマ:ピンクでショーツとブラを作って、それからスケスケの服を作る。世界早速でファスナーをつけるわよ!

ローレン:パッと思いついたのはシースルーのドレス。ぶっとんだ感じにしたい。ギャザーギャザー

ミア:キラキラを使おう!もう一枚は透明にして、組み合わせる。立体的な形にする。ファッションは形が命!

トニー・R:ハーネスなどで胸と下を隠して、上からシャワーカーテンを着せる。ファッションショーでは最近フードが人気だよな・・・

ヴィッキー:シャワーカーテンでおしゃれでスタイリッシュな服??ドレスっぽくする。ミニにしようかな

全員完成!大変身!

評価は・・・・

次回へ続く!

ソーイング・ビー7(16)スモーキングジャケット対決
2025年1月23日(木)22:00〜
(再放送:1月26日(日)18:30〜

わたしの感想◎みんな上手!ヘップバーンのドレスも素敵だし、シャワーカーテンも楽しげだったわ〜

スポンサーリンク

〜この回を視聴した海外ファンの方たちのコメント〜

準々決勝!アスマ・ローレン・ミア・トニー・ヴィッキーがんばれ!!!

デザインがより複雑でクリエイティブになってきましたね

ヴィッキーのネックレス、同じの持ってる!大好き!

縫製レベルが高い

ヴィッキーの帽子、かわいい〜〜

もう誰にもこの場を去ってほしくない・・・

今回のパターン、自分で試したいものいっぱいある!

ブリティッシュ・ベイクオフの審査員でおなじみメアリー・ベリーのレシピ本が発売!

ソーイングビーの料理版でもあるブリティッシュ・ベイクオフ(地上波ではEテレ放送)。その審査員でおなじみメアリー・ベリーのレシピ本『ベイキング・バイブル』の日本語版が2025年1月に発売します!不朽の名作。キッチンのお供にぜひ〜

チュチュアンナ 室内でも外出先でも暖かい冬を過ごそう~ まるで素肌なのに200デニールものあったかタイツ 興味がある方はこちら
スポンサーリンク

第一回 ツイストブラウス対決

第二回 カットアウトドレス対決

第三回 リュックサック対決

第四回 水着対決

第五回 バタカリ対決

第六回 ブーブー対決

第七回 エコなパンツ対決

第八回 クロッシェ・ウェア対決

第九回 モダニズム風スカート対決

第十回 シュールレアリスムな服対決

第十一回 ドラゴンのバスローブ対決

第十二回 お子さまフォーマル対決

第十三回 カーゴパンツ対決

第十四回 スーパーモデル風ドレス対決

第十五回 ヘップバーンのドレス対決

第十六回 スモーキングジャケット対決

第十七回 トレンチコート対決

第十八回 ボイラースーツ対決

第十九回 決勝戦!イブニングドレス対決

第二十回 決勝戦!2in1ドレス対決〜最終回〜

ソーイングビーはhuluでもシーズン7(日本でのソーイングビー5)までは見ることができます。(このソーイングビー7(英国のシーズン9)は見れません)

huluで見放題!

コメント

タイトルとURLをコピーしました