※以下の内容は、ネタバレが含まれておりますので、ご注意ください。
『私を捨ててください』の作画chero先生、コンテkotavi先生、『オオカミ屋敷の愛され花嫁』のkimnorang先生によるロマンスファンタジー。混血と疎まれた健気な少女が今度こそ幸せを手にすることができるのかー「クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様」漫画アプリ「ピッコマ」で連載中、ぜひおすすめです。
韓国カカオウェブでは、小説版も掲載されていて、原作小説は外伝まで完結しています。
漫画のあらすじと韓国原作漫画のレビューをまとめました。各話一覧表は以下のリンクから
クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様19話あらすじ
アステリアンの娘が生きていたというニュースが帝国中に知れ渡った。カーサスは公式の場が増えるだろうからドレスを作ろうと提案した。同じ年頃の女の子が詳しいだろう、とティエルの叔母の娘であり、従姉妹のオリビエを呼ぼうとカーサスは言った。
双子はオリビエの訪問を警戒しながら、今年の皇太子イアンの誕生パーティは行われないそうだとティエルに教えた。ティエルはそれを聞いて、イアンのことがなにかあったのかと気がかりだった。
ルディアンがティエルに誕生日を尋ねる。ティエルの誕生日は母レナの命日だと気づき、すぐにルディアンは慌てたが、ティエルは実は自分の誕生日を知らなかった。訊かれたこともないし、祝われたこともない、と話すティエルをカーサスは複雑な表情でぎゅっと抱きしめた。そして、母レナが今の話を聞いたら、ネスティアン家の祖父を半殺しにして、それを知らなかった自分も八つ裂きにされただろうとカーサスは言った。母の意外さに、驚くティエルだった。
イアンがティエルに会いに来た。ティエルはこそこそと誕生パーティを行わないと聞いたが、大丈夫かと尋ね、問題が起きたわけではないと知るとホッとして、イアンのパーティをアステリアン家で過ごすのはどうかと提案した。イアンがいいのかいと尋ねると双子が現れ、拒絶を示した。
クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様19話レビューまとめ
韓国のサイトkakaowebでのレビューを見てみましょう。

お母さんは人を引き裂きます

お母さんが生きていたらすごく良かったのに

お父さんが怖いお母さんの話を平気でするね

すでに始まったお兄さんたちの過保護

お母さん、どうして亡くなったんですか?そんなに異能も強くて

「嫌です」って言え。お兄さんたちめっちゃ笑える

皇太子もすでにティエルを見る目に蜂蜜が落ちています

もうイアンに奪われるんじゃないかとお兄さんたちが怒るね

皇太子さまの行く道は遠いです

エイプリル・フール用の表紙がとってもキュートでした。また見たいな
わたしの感想◎思いやりにあふれた世界・・・双子がイアンにもうちょっと優しくてもいいんだけど、漫画的にはティエル大好きな兄たち面白い!
コメント