ソーイングビー7 第十四回スーパーモデル風ドレス対決 2025年1月9日放送Eテレ

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ソーイングビー7

※以下の内容は、各回の勝敗結果も出ています。ネタバレが含まれておりますので、ご注意ください。

BBCで大人気の番組、ソーイングビー7がEテレで放送されました。裁縫自慢のアマチュアたちがソーイングでバトルします。番組内容をご紹介します。海外インスタより、視聴者たちのコメントも調べてみました。
※日本における「ソーイング・ビー7」は英国におけるシーズン9にあたります

ソーイングビー7(14)スーパーモデル風ドレス対決
放送時間
Eテレ放送日:2025年1月9日(木)22:00〜
(再放送:1月12日(日)18:30〜
毎週木曜日22:00〜放送&日曜日18:30〜再放送
(13)(14)を通してのテーマ:1990年代

ソーイングビーシーズン7まではhuluで見放題!
スポンサーリンク

ソーイング・ビー7 出演者紹介

審査員・司会者と出演者を紹介します。

審査員/司会進行

審査員:老舗テーラー パトリック・グラント

パトリック

1972年スコットランド出身。服飾商、実業家。工学の学位を取得している。様々な業界を経験し、ノートン・アンド・サンズを引き継ぎ、立て直す

審査員:ファッションデザイナー エズメ・ヤング

エメス

1949年イギリス出身。ファッションデザイナー。聖霊修道院で絵と裁縫を学び、美術学校へ進学。スワンキー・モードを立ち上げる。映画衣装も多数手がけている。

司会進行サラ・パスコー

サラ

1981年イギリス出身。コメディアン、司会者。「ザ・グレート・ブリティッシュ・ソーイング・ビー」クリスマス版に出場した4人の競技者の1人。

出場者 今回はみんなの90年代コメント

アスマ
第2チャレンジではジェニファー・ロペスをイメージする!

ローレン
子供服のカーゴパンツを履いてたわ。片方のポケットにはおもちゃ、もう片方にはレーズンをいっぱい!

リジー
なつかしい!ポケットの中身はクレジットカード、または電話用の小銭!音楽フェスの会場で当時買ったパンツと同じ柄にするわ

ミア
まだ生まれてない。またブームになっていてくれて良かった〜

トニー・R
僕のファッションは90年代から変わっていないよ

ヴィッキー
第2チャレンジではスパイス・ガールズをイメージする!

スポンサーリンク

ソーイング・ビー7 今回の課題

前回からの続き。

チャレンジ2(Alteration Challenge)

用意された衣類などをリメイク。独創性と創造力。この課題では、順位発表までどの作品を誰が作ったのかは、審査員には非公表。

『インテリア雑貨を使って、90年代の有名人をイメージしたコスチュームを作って』制限時間:90分

※布製品以外に、棚にある飾りはなんでも使って良し

Q;このインテリア雑貨はどこから?

A:エズメの家から

Q:大切なことは?

A:誰を表現するか。その人らしい服を作ることだ

Q:例えば?

A:スパイス・ガールズやマドンナとか・・・ひと目でその人だってわからないとね

滑り止めマットに、おもちゃまで!マドンナのコーンブラを作るよ〜。スパイス・ガールズは人気だね・・・。また上の浅い7部丈のパンツってジェニファーロペスっぽいでしょ?どうすればイメージしている人だってわかるかな?

全員完成!大変身!

〜評価いろいろ

とてもうまいリメイクだ!マドンナのコーンブラだってすぐわかった。これは誰なのかわからない・・・90年代っぽいけど・・・。ジンジャースパイス、これは簡単にわかる!ペンライト用ポケットつき!?セントジョージの十字架の位置を前後でずらしているのがいいね〜。これはスケアリースパイスだ、実にうまい。形もフィット感もいいね

審査員が順位を発表します・・・

1位はローレン!

スケアリースパイス!まさしく90年代!そして上手に縫えている(パトリック談)
最高の気分です!1位になったの初めてです(ローレン談)

チャレンジ3 (Made-to-measure)

最終課題。この課題はマネキンを使用せず、各参加者に一人ずつモデルが割り当てられ、モデルの体型にあわせたドレスなどを作成する。シーズン2以降はこの課題のみ事前の予習が認められている。

サイズ合わせの腕が試されます。

『90年代のスーパーモデルが着たドレス』制限時間:5時間

※スーパーモデルと言えば、ボディラインを強調したドレス。軽く100万ポンドはしたはず。1990年代はクラウディア・シファー、ナオミ・キャンベル、クリスティ・ターリントンらスーパーモデルたちがファッション界を席巻しました

Q:どんな作品を期待している?

A:5時間あるから、かなり贅沢で凝ったつくりのものに挑戦してほしい

Q:90年代のドレスってどんな感じ?

A:ボディラインを強調して、肌の露出も多く、ゴールドや黒が多用されていたはずだ

Q:気をつけることは?

A:何よりも、ぴったりフィットさせないとね

こういう服、初めて!90年代にプラスサイズモデルでエイミーという人が一人だけいたはず・・・。下着を見せて着るのがブームだったな〜。スパゲッティ・ストラップっていう極細の肩紐を使うわ。バイヤスカットにする。正確に正確に・・・、フィットさせないと。うーん、時間が足りない・・・

全員完成!

〜評価いろいろ〜

すばらしい!インパクトがある。ボーンをラインにしたのはすごくいいデザインだ。スリットが・・・(ドラマチック!byモデル)脇の縫い目にシワが寄ってしまったね。スパデッティ・ストラップはもっと華奢にしよう。切り替えの縫い目はシャープですばらしい。見事な出来だ!

1位はアスマ!

フェイクレザーのすそにレースの端を重ねて、ディテールにこだわり、完璧にかたちにしている(パトリック談)ブラカップも手作りできれい!フィット感最高!(エズメ談)

私は感情的な人間じゃないって言ってきたけど、嘘だった(アスマ談)

残念ながら、今回でお別れするのは・・・リジー

まさかリジーとお別れだなんて、信じられないというコメント続出。縫製技術もデザインセンスも素晴らしく、たくさんの人から応援されていました。残念です。リジーおつかれさまでした!

次回へ続く!
ソーイング・ビー7(15)ヘップバーンのドレス対決
テーマはファッション・アイコン
2025年1月16日(木)22:00〜
(再放送:2025年1月19日(日)18:30〜

わたしの感想◎アスマの英語の先生がロマンス小説ってところが良かった。そういうのって大事よね〜

スポンサーリンク

〜この回を視聴した海外ファンの方たちのコメント〜

トニー・Rのドレス大好き!

トニーのモデルって毎週同じ人ではありませんか?誰か他に気づいた?

アスマのドレス、本当に素晴らしかった

すべてがファビュラス

アスマのドレスは素敵すぎる。彼女に私のブラジャーを作ってもらいたい

ファイナルはアスマとミアとリジーだと思っていました。リジーが去ってしまうなんて・・・今週だけ見ると仕方がない

ドレスの後ろ姿も本当に素敵です!審査員がモデルを回してくれなくて、すごく残念。テレビに向かって、背中を褒めてくれー!と叫びました

エズメからの賛美はベイクオフのポールの握手と同じくらい価値がある

リジーが去ってしまう、とても悲しい週でした。彼女はすばらしかった

リジーのお母さまへの敬意もとても好感に感じていました

リジーのリメイクチャレンジたち、最高だった。他の人の作品が、インスパイアされていないただのコピーに感じてしまうほど・・・

※アスマのドレスはチュニジア出身のファッションデザイナー、アズディン・アライアのデザインを参考にしたそうです

ブリティッシュ・ベイクオフの審査員でおなじみメアリー・ベリーのレシピ本が発売!

ソーイングビーの料理版でもあるブリティッシュ・ベイクオフ(地上波ではEテレ放送)。その審査員でおなじみメアリー・ベリーのレシピ本『ベイキング・バイブル』の日本語版が2025年1月に発売します!不朽の名作。キッチンのお供にぜひ〜

チュチュアンナ 室内でも外出先でも暖かい冬を過ごそう~ まるで素肌なのに200デニールものあったかタイツ 興味がある方はこちら
スポンサーリンク

第一回 ツイストブラウス対決

第二回 カットアウトドレス対決

第三回 リュックサック対決

第四回 水着対決

第五回 バタカリ対決

第六回 ブーブー対決

第七回 エコなパンツ対決

第八回 クロッシェ・ウェア対決

第九回 モダニズム風スカート対決

第十回 シュールレアリスムな服対決

第十一回 ドラゴンのバスローブ対決

第十二回 お子さまフォーマル対決

第十三回 カーゴパンツ対決

第十四回 スーパーモデル風ドレス対決

第十五回 ヘップバーンのドレス対決

第十六回 スモーキングジャケット対決

第十七回 トレンチコート対決

第十八回 ボイラースーツ対決

第十九回 決勝戦!イブニングドレス対決

第二十回 決勝戦!2in1ドレス対決〜最終回〜

ソーイングビーはhuluでもシーズン7(日本でのソーイングビー5)までは見ることができます。(このソーイングビー7(英国のシーズン9)は見れません)

huluで見放題!

コメント

  1. より:

    イラストそっくりですね。

    • grensnow grensnow より:

      コメントありがとうございます。うれしいです!ソーイングビーももうすぐあっという間にファイナルですね。最後にむけてはげみになりました!

タイトルとURLをコピーしました